≪2011年01月 ■2010年12月■ ▼12/31<fri>21:08 2010年もあとわずか。ことしはわたくし、川原一木とスクエアクラフトにとって、大きな一年、まさにBIG YEARでした。力になっていただいた方々に、心より御礼申し上げます。 ▼12/31<fri>21:04 日本海側は大雪で荒れ模様の大みそかですが、きょうの安曇野はひさびさの晴天でした。 ▼12/30<thu>00:57 「square products」のページがオープン。バターケースの画像と紹介をUPしました。とはいえ、まだ予告の段階…。くわしい情報は後日に。 ▼12/29<wed>16:44 せっかく準決勝なのだから、サッカー専用スタジアムでやってほしかったな。(サッカー天皇杯) ▼12/29<wed>16:38 その魅力は、自身の持ちものを、めいっぱいフル活用していないところだと思う。女優・宮崎美子さんのこと。 ▼12/27<mon>23:30 バターケースの紹介ページ、ただいまwebデータ作成中です。 ▼12/26<sun>23:48 女子スケーターそれぞれの会心の笑みに、観る者も満足した、全日本フィギュア選手権。 ▼12/26<sun>01:35 安曇野クラフト日記の新しい日記をUPしました。予告していたワサビ田のはなしは、またこんど。 ▼12/25<sat>10:44 あたりはまっ白!ホワイトクリスマスの安曇野です。きょうの最高気温の予想はマイナス1℃。 ▼12/24<fri>00:50 サンタさんがホントにいるなら、お願い! 3×6の木工プレス機と、カネフサのエース替刃式幅調整可能チップカッターと、桑原の自動一面かんな盤500mmと……。 ▼12/24<fri>00:36 「年収750万円未満お断り、年収1000万円以上の転職情報」…どっちのサイドであれ、基準について考えさせられる見出し。「時給750円未満お断り、時給1000円以上のアルバイト情報」ならわかるが…。 ▼12/23<thu>23:37 冷たい雨が。きっと、明け方には雪に。あしたは終日、雪の予報。 ▼12/23<thu>00:14 バターケース、プロトタイプが完成しました! 非の打ちどころないバターケース。近日公開します!! ▼12/22<wed>23:58 アルプスあづみの公園へイルミネーションの撮影に。さっそくトップページをクリスマスバージョンにしました! ▼12/21<tue>21:57 バターケースは、設計図にして“ver3.4”を試作中。そろそろ開発も最終段階か? ▼12/21<tue>09:36 寒波到来@ヨーロッパで、試合が片っぱしから延期に…こんなの初めてだ(サッカー・イングランド・プレミアリーグ) ▼12/20<mon>18:47 軸傾斜盤用の6mm幅カッター。こんなに汎用性が高いとは! ▼12/20<mon>18:45 服部の軸傾斜盤は刃口板を置く部分の精度も高い。一事が万事である。 ▼12/20<mon>18:38 テレビが御柱祭の話題をやっている。祭りは春に終わったと思うのだが。 ▼12/19<sun>09:58 料理レシピ投稿サイトの日本語、なんとかならぬものか…。 ▼12/19<sun>01:09 「クラフト日記」の次回予告…テーマは「わさび田」です。 ▼12/19<sun>01:05 「クラフト日記」の原稿を書いてるとき、なぜか口ずさむ『夏色のダイアリー』♪堀ちえみ ▼12/18<sat>11:48 「サイトウキネン・オーケストラ」の名称を変えるらしい。webアンケートがやってきた。 ▼12/18<sat>11:45 6mm幅のカッター(マルノコ刃)を手に入れた。もっと幅広のやつもほしい…。 ▼12/17<fri>14:57 冷蔵庫は木にとってシビアな環境だ。バターケース、実戦テスト中。 ▼12/17<fri>01:30 オーストラリア原産のリンゴ「グラニースミス」を見つけ、買ってきた。酸っぱさが、滞在時を思い出させる青リンゴの味。 ▼12/15<wed>19:24 小澤征爾氏が本格復帰。サイトウキネンのニューヨーク公演を指揮。シンプルに嬉しい♪ ▼12/14<tue>23:31 開発中のバターケースは、ただいま実際に使ってのテスト中。非の打ちどころのないよう、さらに熟成させます! ▼12/14<tue>12:11 この世でなにがツライって、しびれた足に靴下をはくことだろう。 ▼12/13<mon>13:40 seo対策もかねて、webサイトの構造を変更。きっとご覧いただきやすくなったと思います。 ▼12/13<mon>13:38 googleへ、xmlのサイトマップを送信完了。seoに効果を発揮するか…。 ▼12/12<sun>22:00 インドの格言… 「料理が上手くない人ほど、辛い料理を作る」 ▼12/12<sun>14:05 昼ごはん。パスタ。納豆と枝豆のカルボナーラ。意外にいけた。 ▼12/12<sun>01:12 アリッサ・シズニーのスピンに、うっとり…/フィギュア・GPファイナル ▼12/12<sun>01:06 重点項目。バターケース、SEO、寒さ対策。 ▼12/11<sat>17:10 きょうは夕暮れ時になって、工房の前を行くクルマが多い。近所の国営アルプスあづみの公園で、ライトアップやってます。 ▼12/11<sat>01:41 実のところ「こども店長」は「子ども手当」をもらっているんだろうか? byおとな工場長・川原 ▼12/10<fri>23:17 ヨーロッパの街って、おしなべて店のウインドーがキレイだな(NHK世界街歩きをみて)。 ▼12/10<fri>18:50 そのfactory informationのページ。背景の写真が新しくなってます。撮りかた、ちょっとこだわってみました。 ▼12/10<fri>18:28 年賀状作らなきゃ。そうそう、お送りいただく方へ。新住所はfactory informationのページをご覧ください。 ▼12/10<fri>05:45 うっすらと積もりました。この冬、初めて! ▼12/09<thu>23:22 今夜は雪が降ってます。 ▼12/09<thu>21:15 『スクエアなう』 きょうから始めます。 ≪2011年01月 ■2010年12月■ |