治具の生まれ変わり


なんに使ってたんだっけ?

もう何年も前のことで、忘れてしまった。



技術専門校で木工を学んでいたころ、作品製作に使った、と思う。
パスタケースだった、と思う。

その部品を切るための治具。
横切り盤で切るときに使った治具。

治具というのは、切ったり、削ったりの加工のときに、
正確に、安全に、精度よく、数多く作業を行うための道具。
基本的には、ワン・オフで、手づくりな道具だ。


その部品なんだけど、
どこの部品だったっけ?
思い出せない……。

ま。
思い出したにせよ、もう2度と使うことはないだろう。

用済みの治具。
哀しみのジグちゃん。

もう要らないよって言われるのは、辛かろう。
世の中から忘れ去られるのは、辛かろう。
(わかるんだよね、その気持ち……?)


だから、もういちど、希望の光を!

そう。生まれ変わるのだ!!




    よみがえれ!
   ジグちゃん!

生まれ変わりました。
再生しました!


昇降盤で、幅12mmの材料を作るとき、
材料を安全に通すために使っています。


11/11/24 recorder-006


木工のこと、日々の仕事のこと
Craft Recorder